純ジャパから見た海外・帰国子女から見た日本

正反対の二人が海外経験を通して得た出来事をお届け。

New Podcast
海外に住んで視点が変わって見えてきた世界

【SANO】ノープランな旅人

久しぶりに風邪を引き寝込んでしまった。

丸二日家にこもって寝たらだいぶ体調も良くなり明日からはまた元気に過ごせそうだ。

スコットランドに来て早三週間。びっくりするくらい時間がすぎるのが早い。

もうそろそろ旅に出ようかと思う。どこに?いつ?と聞かれたら返す答えはない。スコットランドに来て再確認したことが一つある。私は約束が苦手みたいだ。よく友達が「週末〇〇に行こうよ」と言ってくれるのだがなぜか「YES」と言えない。なんでだろうと考えてたどり着いた答えは気まぐれだから。週末どういう気分かも分からないし、もしかしたら行きたくなくなっているかもしれない。ドタキャンするのは嫌なので、だったら最初から約束はしない。

一緒にスコットランドに来ている学生の多くは言わいるPlannerタイプ。事前に予定を立ててそれ通りにことを進ませたいタイプ。オン・オフがはっきりしている私はオンの時はPlannerタイプ。30分単位で予定を組む。例えばいろいろと仕事や宿題が溜まっている時はカフェで30分ごとにやることを変えて黙々とこなす。それも全部リストを作りケータイのタイマーを使って時間を管理する。でも一旦スイッチがオフになると完全に気が緩み予定の一つも立てたくなくなる。

近場であれば、気が向いたら適当に前を通ったバスに乗って終点まで行ったり、一本道をまっすぐ進んで気が向いたら曲がり道に入って行ったり。事前に調べる事も苦手なのでお腹が空いたり喉が乾いたらローカル感があふれるカフェに入ったり、おばちゃんが一人で営んでいるレストランに入ったりもする。

もちろん予定を立てていればその地で人気のレストランやカフェに行けたり、話題の雑貨屋に足を運んだり出来る。時間が許す中で行きたいところを無駄なく回るのは効率がいい。そんな旅の仕方も悪くはないが、ノープランの旅にもたくさん良さはある。限られた時間の中でなにが出来るか、クリエイティブになったり、その地のオススメの場所を現地の人からきいて行ってみたり出来る。私が感じたのはノープランの場合ローカルの人と話す機会が増えるということ。なにをすればいいかわからないし、どこが美味しいレストランかも分からない。だからあえて現地の人に話しかけて情報を得る。いつしかそんな旅の楽しみを知ってからはあまり予定を立てなくなってしまった。

そろそろ旅に出たいと言ったがどこに行こうか・・・どこに行きたいかがまだ分からない。どこか自然がたくさんあるとこに行きたい。羊と戯れに行こうか。どっか近場の山を上りに行こうか。もしくはヨーロッパ内に住んでいる友達に会いに国境を越えようか。少しは予定を立てないと行けないと分かっているのだがなぜか素直にリサーチを始められない。

行きたいところをリストアップしイーニーミーニーマーニーモーで決めるしかないか・・・。